よくあるご質問 FAQ COZY HOMEについて施設紹介ご入居までの流れ運営会社情報よくあるご質問プライバシーポリシーお問合せ・資料請求 よくあるご質問 グループホームとはどういう施設ですか? グループホームは障がい者総合支援法に基づく障がい者福祉サービスの1つです。 障がいを持つ人達が地域社会に溶け込んで生活できるよう共同生活をする場所のことをグループホームと呼びます。コージーホームでは、食事・洗濯・掃除などをスタッフと入居者が共同で行い、自立した生活のための訓練を行います。 入居体験は可能でしょうか? 可能です。 一度見学頂き、ご希望に応じて体験入居をいただけます。 ご検討の方はお問い合わせください。 障がい者グループホームの利用対象年齢は? 18~64歳までを対象としております。 ただし、入居中に65歳を迎えた場合は、入院等の介護保険利用が無い限り、継続してご入居は可能です。 生活保護受給者でも入居可能でしょうか? 可能です。 生活保護受給者の方でもご入居いただけます。 身寄りのない方も受け入れ可能でしょうか? 可能です。 成年後見人や保佐人などにご対応いただいております。 詳しくは一度ご相談ください。 入居する場合、手続きの手順がわかりません スタッフが現状をお聞きし、適切な手続きについてアドバイスさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。 計画相談支援員の担当がいない場合、どうすればよいですか? 計画相談支援員がいない場合、当社からもご紹介が可能です。 お困りの際はお気軽にお問い合わせください。 入居に掛かる費用は? 毎月の家賃、食費、光熱費、雑費だけが必要な費用となります。 入居時に敷金礼金や仲介手数料などはありません。詳しくは「施設紹介」の各施設ページを参照ください。 入居にあたり、規則やルールはありますか? あります。入居者様一人ひとりに合ったルールを相談の上決めさせていただいております。 昼間就労にいっていないのですが、入居可能ですか? 可能です。24時間スタッフが常駐しているので、就労している、していない関わらず受け入れ可能です。 服薬はどのように管理していますか? 飲み忘れが無いよう、スタッフがしっかり24時間体制で管理させていただきますので、ご安心ください。 金銭管理ができるか不安です スタッフが365日24時間体制で金銭管理も行いますのでご安心ください。 就労相談や人間関係に関する相談も可能でしょうか? 可能です。 一人ひとりに合った就労先を探すことも可能ですし、現状の課題や悩みに関してもスタッフが丁寧にお聞き致します。お気軽にご相談ください。 入居条件に「障がい支援区分」に制約はありますか? 障がい者受給者証をお持ちで、区分が1以上の方全てが対象となります。 夜間もスタッフは在中しますか? 365日24時間体制となります。夜間もスタッフがおりますので、万が一の際も安心です。